【2019年8月】ニュージーランドのグレートバリア島に上陸して星空を見よう・上陸1日目編
空港でレンタカーに乗り込み、地図で確認して、宿泊する
「Medlands Beach Lodge」
に向かいます。
レンタカーにはナビはついていません。何せかなり古い車なので。
近くにいくと、ビーチの看板があるので、そちらに向かい、ビーチ沿いの細い道を進むと宿が見つかりました。
オーナーから地図を渡されて、近くのお店の情報、観光できる場所などいろいろ教えてくれました。
キッチンの道具も好きに使ってよいって。

さて、まずはビーチを。
宿の前のブッシュを抜けていくと、広いビーチがあります。
冬なのか人が誰もいないんです。貸し切りです。これはすごいです。
一人で何にも考えずにぼーっとビーチを歩いたりしてみました。

そして、車に乗って、次は島を散策です。
一先ず北上してみます。
しばらくいくと、牧場っぽいところが表れて、牛がのんびりと。
ニュージーランドって感じですよね。

そして、北にあるおすすめビーチに行こうとしたのですが、なんと、舗装されてなく。
かなりの悪路を小型車でいくことに。
本当は大型の4WDじゃなきゃいっちゃいけないようなとこです。
しかし後戻りはできません。というか、Uターンできるような場所じゃないのです。
なんとか進むと、ビーチは閉鎖されており、行くことができなかったのですが、羊の親子に遭遇。
可愛いでしょ?このショット。

次に訪れたのはホブソン山の
「Windy Canyou」
です。ここはトレッキングコースになっており、景色もいいそうな。
まずは入口のこのタンクについているホースで靴底について泥を洗い流します。
生態系を歪めないために。とても大事なことです。

山頂まで行くにはそれなりに時間がかかるそうなので、今日は行けるところまで。
ちょっと行っただけでも、こんな景色に出会えるんですよ。



グレートバリア島の自然はすごいです。
そして、ポイントは夜の星空です。
が、残念ながら、曇っており見ることが出来ませんでした。
残念。
ちなみに、食事は島にあるスーパーで食材を買って食べてました。
関連記事
ハンガリー旅行【2017年1月】・1日目-聖イシュトヴァーン大聖堂
2017年1月3日。 到着したばかりなので、ホテルがある西駅から歩いていける範囲 ...
【2019年-2020年】年末年始でロシア探訪・到着からのいきなりトラブル編
さて出発です。S7航空でノボシビルスクを経由して、サンクトペテルブルクに向かいま ...
【2019年-2020年】年末年始でロシア探訪・サンクトペテルブルクで新年迎える編
エルミタージュ美術館の散策を終えて、ホテルに戻りひと眠り。外がだんだんと騒がしく ...
フィンランド・ロヴァニエミ・街散策からのオーロラ観察(2日目)
2018年1月3日。 さて今日から三夜連続でオーロラ観察チャレンジです。あらかじ ...
ハンガリー旅行【2017年1月】・なぜハンガリーに行こうかと思いついたのか
2017年の年始は思いがけなく長期の休みになったのです。 2016年12月末で仕 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません